特別教育SPECIAL EDUCATION

企業配属前の特別教育受講が可能になりました

「企業配属の前に、足場やフルハーネスの資格を取ってほしい」
という多くの声にお応えして、
関東研修センターで【足場の組立等作業従事者】や【フルハーネス使用従事者】など
様々な特別教育を行える体制を整えました。

特別教育申し込みフォーム

特別教育・集合講習セット受講価格表

集合講習をお申し込みいただいたお客さまのみのセット料金です!

受講内容 対象者 集合講習セット料金
(税別)
2名以上同日受講
集合講習セット料金

(税別)
学科
+
実技
フルハーネス型墜落制止用器具特別教育 ¥19,800 / 人 ¥14,800 / 人
高所作業車運転”特別教育”
(作業床の高さが10m未満の高所作業車の運転)
¥31,800 / 人 ¥25,800 / 人
玉掛け”特別教育”(※1)
(最大吊り上げ荷重1t未満)
¥35,800 / 人 ¥29,800 / 人
学科のみ 足場の組立等作業従事者 ¥11,800 / 人 ¥9,800 / 人
石綿(アスベスト)取扱作業従事者 ¥16,800 / 人 ¥11,800 / 人
粉じん作業者(作業従事者)
ダイオキシン類作業従事者
酸素欠乏・硫化水素危険作業従事者
熱中症予防管理者
有機溶剤取扱業務従事者
フルハーネス型墜落制止用器具使用従事者(※2) ¥17,800 / 人 ¥12,800 / 人
振動工具取扱作業者(チェンソー除く)
  • 1 )クレーン・移動式クレーン・デリックの最大吊り上げ荷重1t未満
    注)吊り荷の重さではありません。最大吊り上げ荷重1t以上の利用は講習が異なり【技能講習】となります。
  • 2 )フルハーネス使用従事者(学科のみ)を受講された場合、実技講習は企業様配属後に必ず行ってください。
    実技の修了後に修了証の発行となり、発行迄は該当作業不可となりますのでご注意ください。

料金に含まれるもの

テキスト・教育修了証(講習修了後に修了証を発行)

教育修了証

☆特別教育の受講による延泊は無料です
☆試験会場への送迎が必要な場合も、追加費用はかかりません

注意事項

  • 特別教育の受講時間は講習時間に含まれません。
  • 募集状況により、受講できない場合がございます。
  • 予約後の変更・キャンセルは不可、キャンセル料は全額となります。
  • 上記料金は入国後講習を同時にお申込み頂いた場合の料金となります。
    特別講習のみの申込は1講座1名あたり5,000円追加となります。
  • 人材開発支援助成金等の助成金は対象外となります。
  • 教育終了証は即日発行の場合と後日郵送の場合があります。発行迄は該当作業不可となりますのでご注意ください。
  • 通訳は行っておりません。通訳が必要な場合は、別途ご手配いただきますようお願いいたします。
  • 上記以外の技能講習をご希望の場合はお問い合わせください。

特別教育に申し込む

各特別教育の詳細

フルハーネス型墜落制止用器具特別教育

区分 講習科目 時間
学科 作業と墜落制止用器具に関する知識 1.5時間
墜落制止用器具に関する知識 1.5時間
労災防止に関する知識・関係法令 1.5時間
実技 墜落制止用器具の使用方法等 1.5時間
合計【学科+実技 6時間】/【学科のみ 4.5時間】

※ フルハーネス使用従事者(学科のみ)を受講された場合、実技講習は企業様配属後に必ず行ってください。
     実技の修了後に修了証の発行となり、発行迄は該当作業不可となりますのでご注意ください。

特別教育に申し込む

高所作業車運転”特別教育”(作業床の高さが10m未満の高所作業車の運転)

区分 講習科目 時間
学科 高所作業車の作業に関する構造及び 3時間
原動機に関する知識 1時間
高所作業車の運転に必要な一般的事項 1時間
関係法令 1時間
実技 高所作業車の作業のための装置の操作 3時間
合計 9時間

特別教育に申し込む

玉掛け“特別教育”(最大吊り上げ荷重1トン未満)

区分 講習科目 時間
学科 クレーンに関する知識 1時間
玉掛けに必要な力学に関する知識 1時間
玉掛けの方法 2時間
関係法令 1時間
実技 クレーン等の玉掛け 3時間
クレーン等の運転のための合図 1時間
合計 9時間

特別教育に申し込む

足場の組立等作業従事者

区分 講習科目 時間
学科 作業の方法に関する知識 3時間
工事用設備、労働災害の防止に関する知識 2時間
関係法令 1時間
合計 6時間

特別教育に申し込む

石綿(アスベスト)取扱作業従事者

区分 講習科目 時間
学科 石綿等の有害性 0.5時間
石綿等の使用状況 1時間
石綿等の粉じんの発散を抑制するための措置 1時間
石保護具の使用方法 1時間
その他石綿等のばく露防止に関し必要な事項(関係法令等) 1時間
合計 4.5時間

特別教育に申し込む

粉じん作業者(作業従事者)

区分 講習科目 時間
学科 粉じんの発散防止および作業場の換気方法 1時間
作業場の管理 1時間
呼吸用保護具の使用方法 0.5時間
粉じんによる疾病および健康管理 1時間
関係法令 1時間
合計 4.5時間

特別教育に申し込む

ダイオキシン類作業従事者

区分 講習科目 時間
学科 ダイオキシン類の有害性 0.5時間
作業の方法及び事故の場合の措置 1.5時間
作業開始時の設備の点検 0.5時間
保護具の使用方法 1時間
その他ダイオキシン類のばく露の防止に関し必要な事項 0.5時間
合計 4 時間

特別教育に申し込む

酸素欠乏・硫化水素危険作業従事者

区分 講習科目 時間
学科 酸素欠乏等の発生の原因に関する事項 1時間
酸素欠乏症等の症状に関する事項 1時間
空気呼吸器等の使用の方法に関する事項 1時間
事故の場合の退避及び救急そ生の方法に関する事項 1時間
その他酸素欠乏症等の防止に関し必要な事項
*リスクアセスメント演習含む
1.5時間
合計 5.5 時間

特別教育に申し込む

熱中症予防管理者

区分 講習科目 時間
学科 熱中症の症状 30分
熱中症の予防方法 150分
緊急時の救急処置 15分
熱中症の事例 15分
合計 3.5時間

特別教育に申し込む

有機溶剤取扱業務従事者

区分 講習科目 時間
学科 有機溶剤による疾病及び健康管理 1時間
作業環境管理 2時間
保護具の使用方法 1時間
関係法令 0.5時間
合計 4.5時間

特別教育に申し込む

振動工具取扱作業者(チェンソー除く)

区分 講習科目 時間
学科 振動工具に関する知識 1時間
振動障害及びその予防に関する知識 2.5時間
関係法令 0.5時間
合計 4時間

特別教育に申し込む

pagetop